久々激怒
朝から長男と大喧嘩。
きっかけはちょっとしたこと。
食パンに乗せたチーズ。
次女にはスライスチーズを使ったが、
なくなったので、長男にはピザで使うポロポロしたチーズ。
トースターで焼くと違いは歴然。
それを見た長男は、
こんなぐちゃぐちゃ食べたくないと言い出した。
しかも、すっごいむかつく言い方。
仕事前に急いで作って食べさせてるのに、
朝から食べ物にケチつける長男に腹が立ってしょうがなかった。
長男のプレートを下げて、
「食べなくて良い!」と、言い放った私。
長男逆切れ。
テーブルまでひっくり返そうとするではないか!
火に油を注ぐかのように私はさらに激怒。
その後、数分間のやり取りはあまりにも、悲惨なので、
省略します。
結局、パパが登場で、その場を押さえてくれたが、
今日の私はぶち切れ。
何で、子供って、人が作ったものに文句ばっかり言ってくるんでしょう。
だったら食うな!
と、声を大にして言いたい!
食べれなくて死んでいく人も居るのに…
皆さん、どう思います?
怒り収まらない母でした。