びっくりしました。
子供部屋をはじめ、リビングの隅っこのほうに
ぽつぽつと、穴が・・・
というよりも、
壁紙をむしりとったような後が何箇所も。
数えられないくらい・・・。
誰が犯人か、これは追跡しなくては
親の気がすみません。
長男の部屋が一番多かったので、
もちろん一番怪しいのですが、
した2人だって、かなり出入りしているので、
確実とはいえません。
長男に聞いたところ、
うちの子、弱虫で怒ってもいないのに、
メソメソ泣きながら、、、、
「僕はおにいちゃんだ!そんなことしないよ!」と泣き出す始末。
おいおい・・・
お兄ちゃんというくらいなら泣くなよ・・・・
(´_`;)
で、
結局は次女、さーちゃんが、
丈夫なきれいな歯で壁紙を食べていたのです。
決して食べ物を与えてないわけではありません。
お菓子だってちゃんと与えてます。
ストレス??
面白がってやっただけのようです。
前の家は土壁だったので、むしりとっても、きっとあんまりわからなったのでしょう、
新しい家は
ちょっと爪があたっただけでもはがれちゃうほどひ弱なんです。
これが次女のつぼにはまったようです。
修復不可能ですが、壁紙の交換を将来するまで、
記念に残しておきましょう。
涙(T_T)・・・