TVからは平井堅の『大きな古時計』
優しくて甘い声で歌われる声に私はうっとり・・・・。
多分、世の多くの女性がそうではないだろうか???
で、我が家の長男あっくん
「お??!この歌なら歌える!」と、平井堅の歌に合わせて歌いだした。
おいおい!
おいおい!音程外れてるよ・・・・
「あっくん、ちょっとちがうんじゃない??」とついつい口にしてしまった。
あっくんすかさず、
「えー!
だって、ばらぐみ(年中)のときに
先生から教わったんだよ!」
と、またうたいだし、私の心地よい時間は消されてしまった。
そして、よる・・・・
夫が帰ってきて
「平井堅の歌、録音してよ、車で聴くから」
私:「・・・・まっ、まさか、カラオケで歌おうとおもってないだろうね??!」
夫:「え、だめ??」
この親子は同レベルであることが判明。
しかも、はっきり言って、
この2人は音痴の類にはいるのである。
そして話はつづく・・・・
私:「童謡だよ!?、平井堅が歌うからいいんじゃないの!」と、冷たく言い放った。
夫:「・・・・・」
私:「2曲目の英語の方で真似て歌ったら、かんどーされるんじゃない?!」
夫:「そっかー!!」
妙に納得している・・・・・。
果たして、夫はカラオケで歌うのだろうか?
Grandfather’s clockの歌詞をもっていったけど・・・・・
(今度、会社の人に聞いてみよう・・・・)