子供が作ったケーキ。
といっても、ロールケーキを使用してあるんだけど・・・
初めてのことだから、とてもうれしがってたよ。
ちなみに・・・長男あっ君が作りました。
母はというと、あまりの忙しさにめまいを起こしそうな勢いで、
疲労熱まで出てる状態。
足はフラフラ、食欲は激減。
いつもならスイスイの余裕で登れる坂道の自転車こぎさえ息切れで途中で降りてしまう状態。
しょうがないので、
このチカラお借りして、冬休みまで乗り切る作戦なり!
今までは休みが来るのがめっちゃ嫌だったけど、今回だけは・・・
学校の休みが待ち遠しくてたまらない。
・・・お昼作るのがちと面倒なんだけどね。
何でこんなに忙しいかって???
今日はこんな感じ。
朝は長男を3つ先の駅にある小学校へ送って、その足で保育園に保育参加。
それが終ったら、小学校へ大事な書類を受け取りに行き、家に戻って、家事一時間。
休む暇なく、長男を迎えにいって、今度はくるちゃんをダンスのリハーサルへ自転車で一緒に行き、
ハーサルが終ったその足で、くるちゃんと一緒に買い物と、さーちゃんをお迎えに保育園まで。
んで、帰ってきたのが5時半ぐらいだけど、お兄ちゃんが戻ってなくて・・・
鍵を持っていったはずだから、おかしい・・・・
近くをふらふら探し回ったけど、見つからないから、家で待機。
鍵をなくして探してたと、戻ってきたよ。
相変わらずだな。
夕飯の支度に、子供の明日の準備の手伝い。
そうそう、犬の散歩もね。
夕飯食べさせて
あっくんのケーキを皆に分けて、保育園での買い物を子供たちに披露して、、
歯を磨いて落ち着いたのが、8時半。
約12時間。私はほぼ動き回ってました。
来週は、きっと楽になるはず・・・???
“母の一日。” への2件の返信
コメントは受け付けていません。
お疲れ様!
本当に忙しかった一日のようですねぇ
母は逞しい!
リポビタンとあっくんお手製ケーキを食べて乗り越えて下さい。
頑張れー!!
やっとの休み。
楽しんでますよ。
いや??ゆっくりした時間は久々です。