今日もあっくんの夕飯つくり。
ピザに挑戦。
ところが・・・・
粉の準備は母がして、こね始めたのですが、うまくいかない。
生地は硬く、時間ばかりが過ぎてうまくいかない。
耳たぶ様に柔らかくならないのだ。
しょうがないから、機械でこねることにして、生地を完成させちゃいました。
久々の手作りピザで子供たちには、
ピザって、初めて作るんじゃない?だって・・・
とほほ
子供たちが小さい頃、よく作っていたのに、もう、忘れられてるよ。
かなしい・・・・
まあ、それはおいておいて、
完成したのはこんな感じ
しめじとベーコン
シンプルにサラミとたまねぎ
一番のヒットはアボガドとえび。
めちゃめちゃおいしいです。
今日はパリパリピザにしたかった。
なので、今回は薄力粉を混ぜずにすべてを強力粉にして作ってみました。
何枚もオーブンで焼くのは大変なんで、乗せるものが生でのいいようなものはフライパンで焼いて、時間を短くして作ったので約2時間で6枚のピザを完成させたんです。
いや??
ほんと、おいしかったよ。
“手作りピザ” への5件の返信
コメントは受け付けていません。
ホント美味しそう:笑:っか美味しいんですねw
いいなぁ ピザって簡単に作れるんですか?
(俺はほんとにコックか?)
お兄ちゃま お料理本当に好きなんですね?★
それをやらせてあげるなつみさんも素晴らしいわ♪
私も親子仲良くお料理出来るようになれるかな?
なりたいな♪
みっちー☆さん
ピザはね??やっぱり生地が命です。パンを作ったことがあれば簡単に作れるとは思うけど。うちはコネコネが面倒なんで、大抵機械任せですが・・・。
いそっぷさん
ひさしぶり。お兄ちゃんは別に作るのがすきというわけでなく、私が将来的に楽したいので作らせてます。包丁使いがめっちゃへたでまだまだなんですが・・。
ほんとうにおいしそう?。
ピザの生地なんてもう何年も作ってないわ♪
私も自分が楽するために子供に料理
手伝ってもらおうとしてるけどなかなか
うまくいかないのよね。
アユアユさん
下の子は砂感覚で小麦粉いじっちゃいそ??:ニヤッ:
長男も3年生。頼もしくなっていくじゃない。